MENU
  • ホーム 
  • SAIJOとは 
  • オーダーメイド
    • ジュエリー
    • マリッジリング
    • エンゲージリング
    • ベビーリング
  • リフォームジュエリー 
  • 彫金教室
    • 一般コース
    • プロコース
    • 生徒作品集
  • YouTubeチャンネル
  • お客様の声
    • フォトギャラリー
  • 問い合わせ 
    • アクセス

京都宇治の彫金教室SAIJO

  • ホーム 
  • SAIJOとは 
  • オーダーメイド
    • ジュエリー
    • マリッジリング
    • エンゲージリング
    • ベビーリング
  • リフォームジュエリー 
  • 彫金教室
    • 一般コース
    • プロコース
    • 生徒作品集
  • YouTubeチャンネル
  • お客様の声
    • フォトギャラリー
  • 問い合わせ 
    • アクセス

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
ジュエリー製作に使用する『スコーリー』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:スコーリー】

ジュエリー製作に使用する『スコーリー』をご紹介いたします!   先日ご紹介した『あけ型』と同じく、貴金属の地金熔解に使用する工具です。 熔かしたい地金をスコーリーの中に入れ、バーナーで溶かします。    

ジュエリー製作に使用する『あけ型』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:あけ型】

ジュエリー製作に使用する『あけ型』をご紹介いたします!   あけ型は貴金属熔解の際に、熔解した地金を流しこむための工具です。 流す地金の量によって、あけ型の隙間の広さを調整して使用します。  

シルバーペアリング製作体験|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/体験/アクセサリースクール
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 takuromori 体験教室

シルバーペアリングを自分たちで作ろう!

シルバーペアリング製作体験にお越しいただきました!   シルバーの角棒からリング完成までの様々な工程をご自身で行っていただきます(*^^*) 自分たちで製作したリングは愛着もわきます✨ 恋人同士でお越しいただいた際にはお […]

ジュエリー製作に使用する『平行プライヤー』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:平行プライヤー】

ジュエリー製作に使用する『平行プライヤー』をご紹介いたします!   用途は先日ご紹介した『矢床』と同じように物をつかむための工具ですが、 平行プライヤーはつかむ部分が平行に開閉するので、板材をつかむなどに大変重宝します。 […]

ジュエリー製作に使用する『木台・金床』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:木台・金床】

ジュエリー製作に使用する『木台』をご紹介いたします!   木台に取り付けてある『金床』で地金を叩いて成形したり、 木台の割れ部分に芯金などをセットすると、リングを製作するときに作業がしやすかったりします。   土台として […]

ジュエリー製作に使用する『スパチュラ』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:スパチュラ】

ジュエリー製作に使用する『スパチュラ』をご紹介いたします!   スパチュラはWAXでのジュエリー製作に使用します。 先端の形状によって用途は様々で、先の細いスパチュラは細かな彫刻を施したり、模様やラインを彫るのに重宝しま […]

SAIJO彫金教室の生徒作品 七宝のブローチ|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年7月23日 takuromori 生徒作品集

生徒さんの作品

SAIJO彫金教室に通われている生徒さんの作品のご紹介です✨   『七宝』というガラス質の粉末を貴金属の上に載せ、窯で溶かし貴金属に焼き付ける手法を用いたブローチです。 七宝の独特な色味と金属の質感が、 まるで絵画の様な […]

ジュエリー製作に使用する『木槌』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:顕微鏡】

ジュエリー製作に使用する『顕微鏡』をご紹介いたします!   ジュエリーを製作するときに『ルーペ』を使用して製作しますが、 さらに細部まで見ながら作業したいときに顕微鏡を使用します。   ジュエリー製作にとって『見る、見え […]

ジュエリー製作に使用する『木槌』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:ダイヤルキャリパー】

ジュエリー製作に使用する『ダイヤルキャリパー』をご紹介いたします!   ダイヤルキャリパーは、計測のための工具で、 WAXの「裏抜き」作業などをした部分の厚みは、ノギスでは測れないので、この工具を使用します!    

ジュエリー製作に使用する『木槌』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール
2021年7月18日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 takuromori 彫金教室

【工具紹介:木槌】

ジュエリー製作に使用する『木槌』をご紹介いたします!   先日金槌をご紹介いたしましたが、ジュエリーの成形などには木槌を使用いたします。 成形と言っても金属をたたいて延ばしたり、ということではなく 変形したリングを叩いて […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

ルースフェア(宝石販売会)

SAIJO彫金教室ルース販売会

2021年11月1日
シーフォース 彫金工具

シーフォース大阪店オープン!

2021年10月25日
ジュエリー製作に使用する『仮着機』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール

【工具紹介:仮着機】

2021年9月30日
ジュエリー製作に使用する『紙ヤスリ』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール

【工具紹介:紙ヤスリ】

2021年9月28日
ジュエリー製作に使用する『集塵機』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール

【工具紹介:集塵機】

2021年9月26日
SAIJO彫金教室|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール

彫金教室受講をお考えの方へ

2021年9月25日
ジュエリー製作に使用する『砥石』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール

【工具紹介:砥石】

2021年9月23日
ジュエリー製作に使用する『スケール』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール

【工具紹介:スケール】

2021年9月21日
ジュエリー製作に使用する『彫金机』|SAIJO彫金教室|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/アクセサリースクール

【工具紹介:彫金机】

2021年9月20日
シルバーペアリング製作体験|SAIJO|京都/宇治|彫金教室/体験/アクセサリースクール

記念日にペアリング

2021年9月18日

カテゴリー

  • YouTube
  • お知らせ
  • ジュエリー製作知識
  • ブログ
  • 体験教室
  • 彫金教室
  • 未分類
  • 生徒作品集

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • サイトマップ

プロフィール

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル3B
TEL:0774-66-5282

Copyright © 京都宇治の彫金教室SAIJO All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP